「更年期だから仕方ない」と諦める前に——痛みとしびれを改善するピラティスの力

Content

更年期の不調は体の使い方で変えられる!姿勢を整えて痛みを軽減しよう

更年期だからと諦める前に知ってほしいこと

こんにちは。西宮heso pilatesスタジオのピラティスインストラクター、Naoです。

更年期になると、さまざまな不調に悩まされる方が多いですよね。

✔ ホットフラッシュ
✔ 気分の落ち込み
✔ 不眠や疲労感
✔ 頭痛やめまい
✔ 関節の痛みやしびれ

「年齢のせいだから仕方ない…」と諦めてしまうこともあるかもしれません。

でも、私は経験から「更年期だから」ではなく、身体の使い方が影響している可能性が高いことを実感しました。

今回は、私自身が経験した更年期の痛みやしびれを改善した方法を、ピラティスの視点からお伝えします。

私が経験した「更年期のリアル」

私は20代前半から子宮の病気を抱え、5度の手術を経験しました。
さらに、術後の治療で強制的に生理を止めることになり、その結果更年期と同じ症状が現れたのです。

✅ ホットフラッシュ
✅ 気分の落ち込み
✅ 関節の痛み
✅ 手足のしびれ
✅ 腰や股関節の痛み

40歳を迎えるころには子宮を摘出。更年期の症状はさらに悪化し、親指の激痛・肘や肩の痛み・坐骨神経痛によるしびれに悩まされるようになりました。

痛みやしびれの原因は「体のねじれ」だった!

私はもともと強い反り腰でした。

加えて、右膝が内側に向いていることにも気づきました。

✅ 膝下はまっすぐなのに、太ももが内側にねじれている
✅ その影響で関節や神経が圧迫され、しびれや痛みが悪化

この 「体のねじれ」こそが、しびれの原因だったのです。

私が実践した「しびれ改善のステップ」

① 座るときの姿勢を見直す

多くの女性が無意識に内股になりやすい傾向があります。
長年の習慣が、体のねじれを生み出し、関節や神経を圧迫しているのです。

まずは、座るときに「まっすぐ」を意識することから始めました。

✅ 骨盤を少し後ろに傾ける(反り腰を軽減)
✅ 太もも・膝・つま先を同じ方向に揃える

たったこれだけの意識で、3日後にはしびれが軽減し始めました。

② 歩き方を見直す

歩き方のクセも、痛みやしびれを引き起こす大きな要因です。

✅ 腰を反りすぎないようにする
✅ 膝とつま先を同じ方向に向けて歩く
✅ 股関節から動かす意識を持つ

最初は2~3分歩くだけでしびれていた私ですが、
1ヶ月後には30分歩けるようになり、3ヶ月後には1時間歩けるように!

③ 体の「真っ直ぐ」を意識する

「更年期だから仕方ない」と思っていた痛みやしびれも、姿勢を見直すだけで劇的に変化しました。

✅ 骨盤を真ん中にしようにする
✅ 内向きになった太ももを、膝と同じ方向にする
✅ つま先も正しい方向に向ける

たったこれだけの意識で、 痛みとしびれは8割以上改善!

ピラティスで更年期の痛みとしびれが改善!

ピラティスでは、体の使い方を根本から見直し、姿勢の改善を通じて痛みを和らげることができます。

✅ 「緩める」「鍛える」「整える」の3ステップで、体をバランスよく調整
✅ 呼吸を深めることで、自律神経を整え、更年期症状を軽減
✅ 正しい姿勢を身につけることで、痛みやしびれの予防・改善が可能

特に更年期は、筋力の低下や姿勢の崩れが原因で痛みが出やすい時期です。
だからこそ、ただ筋肉を鍛えるのではなく、「体を正しく使う」ことが大切なのです。

半年後、予定していた手術をキャンセル!

私はこの姿勢改善を続けた結果、 半年後に予定していた脊柱管狭窄症の手術をキャンセルすることができました。

✅ 股関節の変形もあり、人工股関節の手術を勧められていたが、それも回避!

もちろん、変形した関節が元に戻ることはありません。
しかし、 正しい姿勢を意識するだけで、痛みの8割は改善したのです。

もしピラティスを学んでいなかったら、私は今ごろ手術を受けていたはず。
そう思うと、本当にゾッとします。

更年期だからこそ、ピラティスで「正しい体の使い方」を学ぶべき!

✔ この痛みは本当に更年期のせい?
✔ 長年の悪い姿勢が、痛みを引き起こしていないか?

「更年期だから仕方ない…」と諦める前に、 一度ピラティスで体の使い方を見直してみませんか?

✅ ただ筋トレをするのではなく、体を正しく動かす方法を学ぶ
✅ 呼吸を意識することで、更年期症状を緩和
✅ 痛みやしびれを改善し、快適な日常を取り戻す

「何も変わらなかった」なんてことは 絶対にありません。

書籍やSNS動画だけの情報でお伝えしてる訳ではありません。 私もあなたと同じように悩んできただからこそ、気持ちに寄り添いながら改善の道を一緒に歩みたいと思います。

=まとめ=あなたも今日から「真っ直ぐ」を意識してみませんか?

「更年期だから仕方ない」と諦める前に、まずはたった一つの意識改革を!

✅ 本当の「真っ直ぐ」を知る
✅ 日常の姿勢を意識する

この小さな意識の積み重ねが、未来の自分を救うことになります。

あなたも今日から、一つだけやってみませんか?

ピラティス初心者の方はこちら

heso pilates体験レッスン受付中

STOTT Pilates®︎に特化したカスタマイズ重視のスタジオ@西宮・神戸

兵庫県西宮市青木町にある当スタジオでは、初心者から経験者まで幅広く対応するプライベートレッスン少人数グループレッスンをご提供しています。

西宮heso pilatesの特徴

  • STOTT Pilates®︎専門のマシン完備
  • 理学療法士と経験豊富なインストラクターが在籍
  • 個々の目標やお悩みに合わせたカスタマイズレッスン
  • 姿勢改善、体幹強化、リハビリ目的にも対応

アクセスの良さが魅力!

  • 阪急西宮北口駅JR西宮駅から徒歩圏内
  • 門戸厄神、神戸、灘、芦屋、夙川、苦楽園、尼崎、伊丹からも便利なアクセス
  • 171号線沿い、西宮市青木町14-27に立地

こんな方にマシンピラティスおすすめ

  • 初心者でも安心してピラティスを始めたい
  • 慢性的な肩こりや腰痛を改善したい
  • 少人数制で丁寧に指導を受けたい
  • 本格的なピラティスマシンを体験したい

まずはお気軽にプライベート体験レッスンを!

体験レッスンやお問い合わせは、公式HPLINEまたはお電話からお気軽にどうぞ!

share
hesoマシンピラティス西宮/神戸 » Blog » 「更年期だから仕方ない」と諦める前に——痛みとしびれを改善するピラティスの力